私が生まれて初めて好きになったジャニーズのアイドルがNEWSでした。
当時私は小学5年生でアイドルなんか全然興味がなくて。
先にジャニーズにハマっていた友人に「セブンでNEWSのCD一緒に予約しといたからね!」と言われ、訳もわからないままCDを買わされたのがきっかけで好きになりました。
それから瞬く間にハマっていき人生初のファンクラブにも入会して。
そしていろいろあって1人2人3人と減っていき、活動休止してしまいます。
その頃中学生だった私にとって世界の中心だったアイドルグループの活動休止がどれだけ辛かったか。
授業中に泣いて前の席の男の子を困らせた記憶があります。
心身共にボロボロになってしまった私の心の拠り所が関ジャニ∞と関西ジャニーズJr.でした。
(そのおかげで今ジャニーズWESTをこじらせまくっているのですが、それは後々記事にしたいと思っています)
NEWSの活動再開コンサートは高校受験真っ只中での開催でした。
すべり止めの入試を蹴って観に行ったのはいい思い出です。
その後グループ初の東京ドームでのコンサートを観に行ったのですが、NEWSのコンサートに行ったのはそれが最後で。
別のジャニーズを好きになって、別のジャンルを好きになって、気づいたらFCの期限も切れていました。
そうこうしている間にメンバーは4人になり。
「残り物」と呼ばれることもありました。
4人になってもNEWSを守ろうとしてくれている人たちがそう呼ばれるのは外野ながらにすごく嫌でした。
そして度々メンバーのスキャンダルが取り沙汰される中、ついに自担もスキャンダルによる活動自粛となってしまいます。
もう気持ちが離れてしまっていたとはいえ報道番組での活躍は見ていたし、音楽番組を見たりアルバムを買ったりは続けていたのでそれなりにショックはありました。
守るどころか自分で壊そうとしてどうするの、と。
ギリギリ残っていたファンとしての感情みたいなものはそれがきっかけで消滅してしまいました。
去年紆余曲折あってジャニオタに出戻って。
今年に入って偶然見ていた関ジャムでコンサートの演出特集をやっていて。
「最近のNEWSのコンサートの演出が面白い」という話を耳にしました。
そこで流れていた映像は私が知っているNEWSのコンサートとはえらい違いで。
こんなに面白いことをやってるんだ、と衝撃を受け、気づけばステイホーム期間中にアルバム四部作とコンサートDVDを手にしていました。
4人組のグループはデビューしているジャニーズでは珍しくて、コンサートの演出や衣装も4人だからできることが散りばめられているような印象で。
画面の向こう側で楽しそうに歌う姿を見て、もうこれ以上メンバーが減ることはないんだろうな、とぼんやり考えていました。
その直後に発表されたのが活動自粛。そして事務所からの退所、脱退。
コンサート四部作は未完成のまま、『STORY』の演出は幻と消えてしまいました。
私にとって生まれて初めての自担は今もNEWSのままです。
最初は9人もいたNEWSが今や3人になってしまうなんてあの頃の私に伝えたところで信じてはくれないでしょう。
それでもかつての自担は今もNEWSを守ってくれようとしています。
今まで何度もしんどい思いをさせられてきたし、何度も経験したからって免疫がつくものでもない。
「もう二度と泣かさない」と歌いだしてからだって何度も泣かされてるんですよこっちは。
だけど私は、3人のNEWSを応援したいと思っています。
以前のように本命のグループにはならないでしょう。それは断言できる。
でもね、ここまで来るともう意地なんですよ。意地でもしがみついてたい。
執念深いんです。オタクって怖いね。
…とまあ、いろいろと思うところがあったので掻い摘みながらお気持ち表明(なのかなあ、これ)させていただきました。
何年もファンを続けてきた方々に比べたら私の知っている期間なんてたかが知れているし、掛け持ちどころか今やファンとも言えないレベルの人間なのでとやかく言える立場ではないのですが。
私がジャニオタになるきっかけをくれた大事なグループの岐路なので。
前に進もうと動きはじめた彼らの背中を少しでも押してあげられたらいいなあと昔のよしみで思ってしまうわけですよ。
でもひとつだけ言わせてください。
後生だから私に『WORLDISTA』のコンサート映像を見せてください。
あの世界観をどうやって演出したのか気になって気になって心が仮想空間に囚われたままです。助けてくれ。